2008年 05月 19日
崖の上 |
先日、目撃してしまったマミジロ。
どうしても写真にしたくて、再度出かけてみる事にしました。
マミジロを見たのは崖の上、機材をどうするか悩んだけど
リュックに背負って登ってみる事に。(^^ゞ
5/18(日)撮影分

ミソサザイ

ミソサザイ

エゾムシクイ
重い機材を、崖の上まで運んで手ぐすね引いてマミジロ待ちましたが
結局現れず。(泣)
ちょっと寂しいので、400ミリ ズームで最近撮った在庫も載せちゃいます。(笑)

コルリ

キビタキ
どうしても写真にしたくて、再度出かけてみる事にしました。
マミジロを見たのは崖の上、機材をどうするか悩んだけど
リュックに背負って登ってみる事に。(^^ゞ
5/18(日)撮影分

ミソサザイ

ミソサザイ

エゾムシクイ
重い機材を、崖の上まで運んで手ぐすね引いてマミジロ待ちましたが
結局現れず。(泣)
ちょっと寂しいので、400ミリ ズームで最近撮った在庫も載せちゃいます。(笑)

コルリ

キビタキ
by toreta2006
| 2008-05-19 22:12
| 遠征
|
Comments(15)

意を決してのマミジロ狙いは執念ですね、遭難しなくて幸いでした。
とれたさんでも撮れないことがあるのかと変な関心をしてしまいましたが、ミソッチ、コルリ、キビといい所をGETしていますね。
とれたさんでも撮れないことがあるのかと変な関心をしてしまいましたが、ミソッチ、コルリ、キビといい所をGETしていますね。
Like

とれたさん、お疲れ様でした
ヨクヨン背負って、崖登りとは、相当の執念を感じます
目指す子には会えなくても、これだけの収穫ですから
遠征甲斐は有ったようですね
次回に、また挑戦ですね、でも足元は呉れ呉れも気を付けて下さい
ヨクヨン背負って、崖登りとは、相当の執念を感じます
目指す子には会えなくても、これだけの収穫ですから
遠征甲斐は有ったようですね
次回に、また挑戦ですね、でも足元は呉れ呉れも気を付けて下さい
chelmoさん 遭難するほど山奥では無いんですけど、足滑らせたら危ないとこです。
もちろん撮れない事は多々有りますけど、こういう時には鳥運良いと言われたいですね。(笑)
コルリにキビは、連休明けに撮った在庫なんです。(^^ゞ
もちろん撮れない事は多々有りますけど、こういう時には鳥運良いと言われたいですね。(笑)
コルリにキビは、連休明けに撮った在庫なんです。(^^ゞ
こーぼうサン この日に撮ったのはミソとムシクイだけなんですよ。(泣)
でも前回は無理とあきらめた崖を登った事で何だかスッキリしました~
でも前回は無理とあきらめた崖を登った事で何だかスッキリしました~
テキオリさん 自分は鳥撮り用の機材はロクヨンだけしか無いんです。
運動会用の100-400も一応持って行きましたけど。(笑)
重さは我慢するとして、山道は三脚立てるところが無いですね。(^^ゞ
運動会用の100-400も一応持って行きましたけど。(笑)
重さは我慢するとして、山道は三脚立てるところが無いですね。(^^ゞ

オジローさん 命はどうか分かりませんが、機材壊したら鳥撮り出来なくなっちゃうんでちょっと勇気要りました。(^^ゞ
気合が空回りしないような探鳥が良いです。(笑)
気合が空回りしないような探鳥が良いです。(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。